ちびたの○○やってみた

二児の母ちびた、新しいことに挑戦してます!

子どもの教育

こんにちは、ちびたです。
今日は子どもの教育のお話です。

私には5歳の長男と0歳の長女がいますが、教育をどうするか、いつも悩むところです。

二人ともこどもちゃれんじに入っているので、毎月教材がきます。
長女はまだ幼いのでおもちゃのような教材で遊べばいいのですが、
長男の方は今年年長になり、小学校教育に慣らすことも考えなければいけません。

去年のチャレンジのワークは12月までほとんど手づかずでした。

どうやったらワークを進んでやるのだろうかと調べてみると、
早いうちから1日1回机に向かい、学習習慣をつけるべきだとネットに書いてありました。

幼稚園から小学校に上がって、全く違う環境に慣れるためにも家庭での準備は不可欠です。

長男にワークをやろう、と言っても、いつも拒否されるので
ワークを1つやったらご褒美シールを台紙に貼ることにしました。

台紙はセリアから色紙を買ってきて手作りです。
f:id:comeriho0203:20210303153549j:plain
シールは私が好きで集めているので、少し分けてそこから好きなシールを貼ってもらうことにします。




悩みながら、なんとかシール台紙を作成し、
まずは去年の12月末、冬休みに入った日からスタートしました。
f:id:comeriho0203:20210303232747j:plain

結果は、予想よりも良く、毎日やりたいだけワークをこなすことができました。







シール台紙が最後まで貼り終わったので次を手作り。
f:id:comeriho0203:20210303232836j:plain
一応、つながりがあるように作っています。





予想外にまた終了。また手作り。
手応えを感じたので貼る場所を増やし見開きで作成。


f:id:comeriho0203:20210303232931j:plain


そして、昨日その見開きもすべて貼り終えました。



また、作らなければならないのか…


着実に学習習慣はついていますが、毎回台紙を作るのに苦労しています…
嬉しい悲鳴ですね(^_^;)

拙い絵ですが、長男はそれでも喜んでくれているようなので良かったですし、
おかげで去年のチャレンジのワークは12月号まではすべて終わらせることができました。

長男も始めたときから比べると、ひらがなをスムーズに読めるのようになっています。

手間はかかりますが、節約と長男の将来のために、
またシール台紙作りに励もうと思います。